内容をスキップ

Introvertful Life

2年間のイギリス・ワーホリ生活で経験したことや、イギリス旅行に役立つ情報などを発信します!

Introvertful Life

2年間のイギリス・ワーホリ生活で経験したことや、イギリス旅行に役立つ情報などを発信します!

  • Home
  • このブログについて
  • ロンドンのおすすめミュージアム
  • 内向性について
  • about me
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
個人的な思い・気づきなど YMS (イギリス ワーキングホリデー)

渡英4か月目を振り返って―停滞感から一転、環境や生活リズムが変わって、目まぐるしい毎日を過ごしています

よもぎ 2016年6月24日 2 コメント

近所の道路に咲いているバラです。今月の前半はいろいろあって、…

イギリスのお土産情報 イギリス生活お役立ち情報

チャリティーショップ巡りが楽しすぎる!イギリスで1度は訪れるべき場所だと思います!

よもぎ 2016年6月19日 コメントはまだありません

イギリスのチャリティーショップを侮ることなかれ イギリスでは…

イギリス生活お役立ち情報

イギリス的100円ショップ・Poundland の感想は、「やっぱり100均だw」という感じ

よもぎ 2016年6月16日 コメントはまだありません

今日は Poundland のお話です。 イギリスには日本で…

イギリスのお土産情報 イギリス生活お役立ち情報

T.K. Maxxが神ずぎる!ロンドンで良い品を安く買うならここです!

よもぎ 2016年6月14日 コメントはまだありません

今日は、ロンドン市内に数店舗ある、T.K.マックスをご紹介し…

YMS (イギリス ワーキングホリデー)

長い戦いが終わりました―イギリスでの最初のバイトを完全に辞めるまでの道のり

よもぎ 2016年6月12日 2 コメント

前回の日記でバイトを辞めることにしたけど、少なくとも3週間前…

YMS (イギリス ワーキングホリデー)

オーナーにバイトを辞めると言って仕事を辞めることにしたら、まさかの事態に・・・!(長文です)

よもぎ 2016年6月5日 コメントはまだありません

突然ですが、渡英以来3か月間働き続けてきたアイスクリーム屋で…

イギリス生活お役立ち情報

konozama その後・・・前回の事件が嘘だったかのように、スムーズに事が運びました

よもぎ 2016年6月3日 コメントはまだありません

Amazon UK のアカウントにログインができず、注文した…

イギリス生活お役立ち情報

Amazon uk で買い物をしようとしたら、ログインできない!!そしてまさかのkonozama事件発生

よもぎ 2016年5月31日 2 コメント

Konozamaをイギリスで経験することになろうとは思っても…

イギリス生活お役立ち情報

ロンドンで生活必需品を安く買うコツは、まず最初にWilko をチェックすることだと気づきました!

よもぎ 2016年5月29日 2 コメント

ロンドンで生活必需品を安く買いたいときや、欲しいけどどこに売…

イギリス生活お役立ち情報

TESCOのポイントカード(Club card)の作り方や、ポイントの後付けなどについて

よもぎ 2016年5月26日 コメントはまだありません

イギリスに来て3か月目にして、ようやくTESCOのポイントカ…

イギリス生活お役立ち情報

駅以外で、オイスターカードをトップアップできる場所があるのをご存知ですか?

よもぎ 2016年5月24日 コメントはまだありません

ロンドンでは至る所にoff licence と呼ばれる、コン…

個人的な思い・気づきなど YMS (イギリス ワーキングホリデー)

渡英から3か月目を振り返って・・・イギリス生活に馴染みすぎて、逆に焦りと不安が出てきたという

よもぎ 2016年5月23日 コメントはまだありません

今日でイギリスに来て3か月が経ったことをすっかり忘れていて、…

公園・ガーデン イギリス旅行におすすめのスポット ロンドン

ブルーベルを求めて、Hyde Park と Kensington Gardens を探索しました。

よもぎ 2016年5月16日 コメントはまだありません

5月に入ってからというもの、ロンドンでは気持ちの良い気候が続…

ロンドンのナショナル・トラスト イギリス旅行におすすめのスポット ロンドン

Cliveden:ロンドン郊外にあるナショナルトラスト管轄の建物と庭

よもぎ 2016年5月15日 コメントはまだありません

クリヴデンと言う、ナショナルトラストが管理するお屋敷に、渡英…

イギリス生活お役立ち情報

スーパーで reduced のシールが貼られている商品を買って、生活費を節約!

よもぎ 2016年5月14日 コメントはまだありません

イギリスのスーパーにはランクがあって、waitroseは皇室…

イギリス生活お役立ち情報

一般的なイギリスのスーパーで買える食材の値段。意外なことに、お手頃価格のものが多い?

よもぎ 2016年5月13日 コメントはまだありません

物価が高いイギリス。特に外食となると、ランチですら2000円…

ロンドンのナショナル・トラスト イギリス旅行におすすめのスポット ロンドン

Osterley Park and House: ロンドンにあるナショナルトラスト管轄の建物

よもぎ 2016年5月11日 コメントはまだありません

Ham House を見学した次の日は、Osterley P…

ロンドンのナショナル・トラスト イギリス旅行におすすめのスポット ロンドン

Ham House(ハムハウス):ロンドンにあるナショナルトラスト管轄の建物

よもぎ 2016年5月10日 コメントはまだありません

渡英してすぐのころ、ロンドン市内にあるナショナルトラスト管轄…

投稿のページ送り

1 … 10 11 12 … 16

« 前ページへ — 次ページへ »

このブログについて

2年間のロンドン生活を経て、経験したことや学んだこと、イギリス旅行に役立つ情報を書き綴っています。

私の詳しいプロフィールはこちら

ロンドンのおすすめ美術館・博物館についてのブログはこちらからどうぞ!

趣味ブログもよろしくお願いします!

Categories

  • イギリス旅行におすすめのスポット (61)
    • ロンドン (46)
      • ロンドンのナショナル・トラスト (7)
      • 公園・ガーデン (13)
    • イギリス(ロンドン以外) (10)
  • イギリスのお土産情報 (24)
  • イギリス旅行お役立ち情報 (13)
  • イギリス生活お役立ち情報 (74)
  • 一人旅に関するあれこれ (7)
  • バルト三国旅行 (31)
  • YMS (イギリス ワーキングホリデー) (105)
    • 渡英準備 (22)
    • 個人的な思い・気づきなど (22)
  • イギリス ホームステイ (16)

Archive

  • 2020年11月 (2)
  • 2019年7月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年2月 (3)
  • 2017年12月 (21)
  • 2017年11月 (14)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (18)
  • 2017年6月 (16)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (14)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (4)
  • 2016年8月 (11)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (20)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (12)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (7)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (20)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (2)

search

見逃しています

YMS (イギリス ワーキングホリデー)

Lloyds オンラインバンキングが使えなくなったその後

YMS (イギリス ワーキングホリデー)

Lloyds銀行のネットバンキングが使えないから電話しろって

YMS (イギリス ワーキングホリデー)

Jo Malone の日本公式サイトで、Red Rose の香水を購入しました。オンラインでの購入のメリットとは?

イギリス旅行お役立ち情報

エクスペディア(expedia)で旅行前日にキャンセルして、返金してもらった話

Introvertful Life

2年間のイギリス・ワーホリ生活で経験したことや、イギリス旅行に役立つ情報などを発信します!

Copyright © All rights reserved | Blogus by Themeansar。