2015年05月一覧

スポンサーリンク

こんな先生に当たるとすごくがっかりするけど、今の私はへこたれません!w

早くも次の強敵があらわれるw 聞いてください!また、新たに乗り越えなきゃいけない壁ができましたw 前回お話しした...

アンパンマンたいそうの歌詞から学んだ、心に余裕を持つことの大切さ

 「気持ちが弱っているとき、わたしは人の好き嫌いが激しくなる。」 これは、「内向的な人こそ強い人」という本で出会った、...

性格を変えたくても、たいていの場合それが失敗に終わる2つの原因

性格を変えるのは難しい 私は内向型の特徴がどんなものであるかをはっきりと理解し、内向的な自分のままでいいのだと分かるま...

自分を偽って生きるのをやめました!

自分を偽ることからの脱却 前回に引き続き、今日は「自分を偽ること」についての私自身の経験をお話したいと思います。 ...

あなたは偽りの自分を演じながら生きていますか?本音を出せない2つの原因と対処法

あなたは偽りの自分を演じながら生きていますか? 人間は誰しも、ある程度は相手に合わせて自分がとる態度を変えていると思い...

美容院が苦手なコミュ障のための心構えを考えてみました

コミュ障の苦手なもの、それは、美容院での会話 こんなタイトルですが、美容院が苦痛と感じるのは、なにもコミュ障だけではな...

内向型コミュ障が、そうでない人と話をして驚いたこと3つ+α

自分の内向性を強く意識する瞬間 お酒に酔うと陽気になるという記事のなかで「久しぶりに社交的な活動をした」と書きましたが...

初めてのイギリス一人旅で学んだ・思った10のこと

結論:小心者で腰痛持ちでも、イギリス一人旅は出来ましたw 約10日間にわたってイギリス旅行記を書き続けてきましたが...

買ってよかったイギリスのお土産

お土産選びって、迷いますよね。 特に会社用・・・特に私の職場は女性ばかりなので。無難に紅茶とお菓子でしょうか。 ...

イギリス人は暗くて性格が悪いって言われたりするけど・・・

ロンドナーは世話好きでお話好き? (ロンドン出身、または在住の人のことを、ロンドナー:Londonerと言うそうで...

今考えると冷や汗がでるような、あぶない出来事でした

Meetupへの参加と、夜間の一人歩き 今回の旅では、直接危険なことに巻き込まれることはなかったのですが、今考えた...

意外なことにロンドンは、感覚的には東京と似ているところが多かった

ロンドンでの観光 ロンドンの観光名所と言えば、ビッグ・ベンや国会議事堂、大英博物館などが有名ですよね。ですが今回は...

渡英前からやりたかったことーカップケーキとクラフトの講習会に参加すること!

2つのワークショップに参加する。一つはカップケーキ作り、もう一つはケーキスタンド作り 最近イギリスの話ばっかりで、英語...

2つのガーデンーSissinghurstとChartwellー

Kent---The Garden of England 私が滞在したケント州は美しいガーデンが数多くある州で、T...

イギリスのお菓子と言われたら、何を思い浮かべますか?

素朴で温かみのあるイギリスのお菓子 日本で有名な洋菓子といえば、フランス菓子が多いと思います。私は洗練されたおしゃ...

イギリス料理(朝食)は、イングリッシュ・ブレックファーストだけではありませんでした

バラエティ豊かなイギリスの朝食 イギリスの朝食と言えば、イングリッシュ・ブレックファーストが有名ですよね。私も、ホ...

イギリス料理は本当にまずいのか(イギリス家庭料理・夕食編)

正直、最初は大いに不安でした。何がって?もちろん、イギリス料理の味です。多くの人から、イギリス料理はやっぱり美味...

ホームステイ先での出来事

無事に飛行機でイギリスまで到着したあとは、電車での移動が待っていました。 空港からステイ先に行く電車に乗る...

スポンサーリンク