
ロンドンのクリスマスイルミネーションは、気合の入り方が違います!(笑)
去年の今頃はパティシエとして働いていたのですが、ケーキ屋さんがこの時期忙しいのは日本だけではなかったみたい。
なので、ロンドン生活も2年目を過ぎようとしていますが、本格的なクリスマスイルミネーションを見るのは実はこれが初めてだったりします(汗)
イルミネーションなんてあんまり興味ないと思っていたのですが・・・実際に見てみると気分が明るくなりますね(´▽`)
ロンドンは本場だけあって、通りや場所ごとに違ったイルミネーションや飾りを見ることができて本当に圧巻です!どこが一番華やかか競い合っているのではないかと思うくらい、どこも力入ってますw
代表的な通りの写真をいくつか撮ってきたので、ここで少しお披露目したいと思います^^

Oxford Street のクリスマスイルミネーション
オックスフォードストリートは、言わずと知れたロンドンのショッピング街。たくさんのお店やデパートが立ち並ぶ通りです。
まずはジョン・ルイス。ここからスタートしてマーブルアーチ方面へ進みます。

隣の House of Fraser も負けていません!こちらは温かみのある黄色っぽいライト。

さらに進んで DEBENHAMS と言うデパート。

こちらはショーウィンドウがきらびやかでした。

ディズニーストア、意外と普通だったのですが、中はクリスマス風なのかな?

さらに進むと Selfridges というデパートがあるのですが、そこの装飾とショーウィンドウのディスプレイがすごく素敵でした!
あまりにも素敵だったので、別ブログに記事を書いたので、興味のある方は読んでみてください^^

Selfridges のイルミネーションはシンプルだけど一番素敵だと思いました。

このイルミネーションも素敵でした。
私を含め数人が、車にひかれそうになりながら写真を撮ってました。(迷惑w)

M&A は大したことなかったw

イルミネーションをバックにしたバス。
この通りを通るバスに乗りながらイルミネーションを眺めるのもおすすめです♪

オックスフォード・ストリートはこんな感じでした。
やはりジョン・ルイスとハウス・オブ・フレイザーのキラキラが一番目立っていましたね~。これぞ、商業地のクリスマスイルミネーション!って感じ。
そして!
リージェントストリート周辺も、こことはまた一味違ったイルミネーションで素敵だったので、次回はそちらをご紹介したいと思います!

おまけ・・・↑このイルミネーションをよく見ると、四角い部分のディスプレイに数字が書いてあります。
これはカウントダウンかなにかなのかな~?と、ちょっとだけ気になりました^^;
