
イギリス的100円ショップと言うと Poundland が一番有名で数が多いのではないかなと思うのですが、先日、 Poundworld なる1ポンドショップを発見しました!
https://introvertful.com/poundland/

レイアウトや品ぞろえは、正直パウンドランドとあんまり違わないような。ダイソーとキャンドゥのほうがもうちょっと差があるよ?って感じw

この写真だけでは Poundland か Poundworld なのか、見分けがつかないと思うw

陳列は結構きれいになされています。お店の人が優秀なのか、お客さんが少ないのか・・・。
ちなみに真ん中らへんにある黒い洗剤、排水溝のつまりをとるためのものなのですが、テスコで買ったら3ポンドでした。
1ポンド系のお店って、スーパーで売っているものが安く売られていることが結構ありますよね。
化粧品。

文房具。やっぱり似たような感じ。

あ、クラフト系のグッズは目に留まるものもありました。

お菓子作りの道具など。
パウンドランドは Jane Asher という人とコラボしている商品が多いのですが、こちらはそういった商品はないみたい。でも、カラー展開がそっくりなんですけどwww

強いて言うなら、Poundworld のほうがエレガントな感じ?

意外なことに(?)ガーデニング用品はパウンドワールドのほうが充実していると感じました。

トレリスも種類が豊富だったし

ミニビニールハウスのようなものもあってなかなかユニークです。
こんな感じで、今回は Poundworld のレポでした!
率直な感想としては、パウンドランドと大して変わらないかな?という印象だったのですが、中には Poundworld 独自のものと思われる商品などもあって面白さを感じないでもなかったです。(回りくどい言い方w)
見かけた方はぜひ、中をのぞいてみると楽しいかもしれません^^
