肌荒れがすごかった時のお話。イギリス生活 8か月目にして、人生初のひどい肌荒れに悩まされました

もうだいぶ前から最近までこのブログでも心の叫び?をあげ続けてきたのですが、イギリスで生活し始めて8か月目にして、人生初と言うくらいに肌が荒れに荒れました。

一番ひどいときなんか顔が痛くて・かゆくて仕事に集中できず、職場の人に「その顔どうしたの?」と聞かれるレベルで、もはや化粧で隠せないところまで悪化していました。(本当は化粧もしないほうがいいんですけど、それは無理w)

もともと肌がすごくきれいと言うわけではないものの、生理前にちょっと吹き出物ができるかな?と言うくらいで済んでいた肌の状態が、今回は、湿疹?アトピー?と言うくらいひどい。

特に両ほほと顎が広範囲にわたって赤く炎症を起こしていて、皮がむけていました。夜にクリームを塗って寝ても、朝起きたらカサカサしている状態が続いていたんです。(Tゾーンはなぜか平気。)

ちょっと良くなったと思ったらまたぶり返したりして、なかなか完治まで行かなかったのですが、2、3か月たった今、ようやく症状が落ち着きました。いや~、長かった。(泣)

今回の肌荒れで、クリームなどをたくさん試しました。これはダメだった、これは結構よかった、と言うものがいくつかあるので、これから数回に分けて、肌荒れの原因などとともに書き留めておきたいと思います。イギリスで同じような突然の肌荒れに悩まされている方の参考になれば幸いです。

↑私の肌を心配してくださった、職場の方にいただいたスキンケア用品のサンプル。(こんなにたくさん!しかもオーガニックの有名なブランドですよね?そっち方面にあまり明るくない私でも聞いたことある!)使うのが楽しみ~^^

ここイギリスで、ひどい肌荒れが起きた原因は何だったのかを考える
↑購入したスキンケア商品の数々。引き出しいっぱいになるくらい色々と試しました^^; 前回の続きで、自分史上...

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク