ロンドンで出会える動物たちーロンドンほどの大都会でこんなにも多くの動物が生息していることに驚きです。

スポンサーリンク

ロンドンは動物にとっても住みやすい場所?

ロンドンは大都会なのに公園や緑がたくさんあるという所も、私がロンドンが大好きな理由の一つです。

しかも、東京の公園と違って花壇がある公園がたくさんあること!花好きの私にはとてもありがたい^^

もう一つ、東京では一部の公園でしかなかなか見ることができないような動物の姿も、色んな公園で頻繁に見かけることができます。

そこで今日は、私がブルーベルウォッチングをしていた時に出会った動物たちをご紹介したいと思います!

Holland Park のリス

リスはロンドンの様々な公園で見かけることができるくらいポピュラーな動物ですが、なかでもホランドパークで多く見かけました。

しかも、人に慣れているらしく、全然怖がりませんw

リスが2匹以上集まると、必ずどちらかがちょっかいを出し始めますw

実はナッツを持っていたので試しにあげたのですが(これやっちゃいけなかったかな?リスなので大丈夫ですよね?)すごい食いつきようww

食べている間は動きません。

少し離れたところにある日本庭園に来たら、なんと先ほどのリスが後をつけてきていたことに気づきました。そこまでしてナッツが欲しいのかw

Holland Park は、ブルーベルウォッチングの穴場かもしれない。【Bluebells in London】
「ロンドンでブルーベルウォッチング」の記事、今回が11か所目になります。 11か所・・・我ながら、この短期...

Holland Park と Kew Gardens のクジャク

ホランドパークとキューガーデンには、クジャクがいます。

こちらはホランドパークのクジャク。

人が集まる場所に優雅に歩いてきたと思ったら・・・

立ち止まって・・・

アピールしてきましたw

みんながよく見えるように、ポジションを変えながら

後姿まで見せてくれました。サービス精神旺盛ですw

そしてこちらは、キューガーデンのクジャク。

この子はなかなか羽を広げてくれなかったのですが、みんなが諦めかけた時にやっと広げてくれました。

この模様、見続けていると気持ち悪くないですか?苦手かも~(>_<)

キューガーデンには雌のクジャクもいて、先ほどの雄は必死にアピールしていたのですが・・・

興味なしw

クジャクの羽は、芽のような模様が規則正しければ正しいほど魅力的だそうなのですが、この雌クジャクにはそう見えなかったのかな?^^;

Kew Gardens のブルーベルは・・・数は多いです(笑)【Bluebells in London】
ブルーベルウォッチング6か所目! これを書いている時点でとっくにブルーベルの見ごろは過ぎているので、今更感...

Kensington Gardens のピンクフラミンゴ

4羽います。

この子たちも人に慣れていて、目の前を平然と通過していきますw

ちょうど餌やりの時間だったのですが、すごくがっついていたのが印象的でした(笑)

意外と迫力がありました。

Kensington Roof Gardensー確実に、西ロンドンで見逃せないガーデンの一つです!【Bluebells in London】
Kensington Roof Gardens は、その名のとおり、建物の屋上にある庭です。 Kensin...

Osterley Park の白鳥とカモ

Osterley Park ではこんな貴重な場面に遭遇しました。

最初はこの2羽だけかなと思っていたのですが、しばらくすると・・・

こんなかわいい雛たちが川から上がってきました!

親子はそのまま道を横切って・・・

陸でお食事タイムです。

写真でもわかるように、お父さん?が辺りを常に監視していました。

近づいたりすると鳴き声を発して家族に警告したりもしていて、ちゃんと子育てしてるな~なんて思ってしまったw

ちなみにこれとは別の家族が池で泳いでいたのですが、雛たちが泳ぎの練習をしているあいだ、親たちは声を出しながら陸を歩いていたのですが、その様子がスパルタ水泳教師に見えてほのぼのしました^^;

ちなみにこの家族の写真を撮っているとき、一人の英国人女性が「向こうにはもう行った?」と話しかけてきたのですが、まだですと言うと、

「○×▽#$%&・・・」

と言われました。(つまりよく聞き取れなかったw)

取り合えず「え、ほんとですか?」と言ったのですが、その方は少し先の茂みの中を指さし、また何か言っています。

そこに行ってみると・・・

何かいる!!

白鳥がお昼寝していました^^ 気持ちよさそう・・・

少し近づいて写真を撮っていたら、起こしてしまいました。申し訳ない・・・汗

でも逃げないな~と思っていたら、卵を温めているところでした。

すごい!初めてみました!

もうとっくに羽化して、今頃は泳ぐ練習してるころかな?(笑)

1年ぶりの Osterley Park。 ブルーベルの咲く庭からは、1年前とは違った印象を受けました【Bluebells in London】
ブルーベルを見るためだけに、Osterley Park and House (のパークだけw)に、約1年ぶりに行...

その他、ロンドンでも野生の鳥(空を飛ぶ小鳥)を様々なところで見かけますので、また珍しい動物を見かけたら、日記にしたいと思います^^

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

スポンサーリンク